委託会社で働いている管理栄養士です。
いまは調理の仕事しかしていません。現在2年目です。
調理の仕事しかさせてもらえないので転職を考えているのですが調理経験しかない私はなかなか決まりません。
現場の発注などの事務作業をしている方がやめるので代わりにその仕事をしてくれないか?と言われているのですがその仕事を始めれば半年は転職活動ができなくなります。それを断れば辞めない限りずっと調理の仕事になります。
発注などの経験をすれば直営の病院にも採用されやすくなるのか、それとも調理の経験しかなくても直営の病院で採用されることもあるのか、迷っています。
また給食会社から直営の病院に転職した方は自分をどのようにアピールしましたか?
今の仕事は工場のような流れ作業なので面接でも自分をうまくアピールできません。
よろしくお願いします。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
106
2
0
8時間前
70
1
0
8時間前
140
2
0
10時間前
80
0
0
10時間前
1370
4
5
2025/08/27
1201
2
3
2025/08/26
ランキング
1370
4
5
2025/08/27
1556
4
4
2025/08/24
1201
2
3
2025/08/26
533
3
1
2025/08/26
106
2
0
8時間前
70
1
0
8時間前