皆様お疲れ様です。
最近に限ったわけではないのですが、小さな子供が命を落とすニュースが多く、自分も母親となってから余計に悲しさややりきれなさを感じてしまいます。
以前にも虐待された子供の胃から玉葱の皮やアルミホイルが見つかったという事件もありましたが、今回のニュースでも食事を満足に与えられず、食を扱う立場としてはどうにも辛いです。
今は高齢者施設ですが、嫌いで食べない、好みではないと残されている様子を見ると少し「食べられない子供たちがたくさんいるのにな」と私情をはさんでしまうこともあります。(もちろん、比べる次元が違うのはわかっていますし、割り切っています)
栄養士の端くれとして、美味しい食事・温かい食事・楽しい食事・手作りの食事を提供してあげたかったなと思います。
いつか子ども食堂にも携わってみたいと思います。
以前保育園に勤めていたこともあるので、保育園栄養士の大変さはよく理解していますが、子どもたちのお昼ご飯をどうか守っていただきたいなと思います。私も在宅で満足に食べられない高齢者の方が入所されることもあるので、高齢者の食事を守っていけるよう頑張ります。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
13人が回答し、13人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
1047
5
1
2025/03/23
881
1
14
2025/03/21
2961
5
84
2025/03/20
1659
14
68
2025/03/17
881
4
6
2025/03/16
692
3
0
2025/03/13
ランキング
1766
6
18
2025/03/30
352
1
5
2025/04/01
674
4
2
2025/03/30
249
7
1
18時間前
300
3
0
2025/04/01