「栄養士」なのに「料理をしたくない」と思ってしまいます。
現在、7年半勤めていた委託会社を退職し専業主婦をしています。
(専業主婦になったのは妊活に専念するため)
いつかの再就職のために、主婦のうちに仕込みの腕を上げて、料理のレパートリーを増やして…と目標を立てていたはずが、
すっかりだらけてしまいました。
調理自体は嫌いではありません。病院で作っていた時期もあります。
作業工程に自信が無ければ前日もしくは休みの日に家で作っていました。
下積み時代のおかげで仕事にも自信が付きました。
只、遊びたい盛りの20代なのにプライベートがますます無くなる、と心のどこかで不満に思っていたのも事実。
異動して仕事に余裕が出来た後も、家でクッキー作ってきました~と職場に差し入れる事も無し。
ゆっくりしたい、読書がしたい、寝たい、と家で料理をしなくなりました。
栄養士らしく無い、と言われました。
仕事の腕ではなく性格・世渡り上手な所を評価されているのは、自分でもわかっています。
長々と愚痴を失礼しました。
何が言いたいかというと、
だらけている私に料理をもっと勉強しろ!とカツを入れて下さい!
よろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
12人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
263
3
0
2025/04/01
286
1
3
2025/04/01
609
3
1
2025/03/30
1571
6
16
2025/03/30
2227
5
3
2025/03/27
1038
5
1
2025/03/23
ランキング
1571
6
16
2025/03/30
286
1
3
2025/04/01
2227
5
3
2025/03/27
609
3
1
2025/03/30
263
3
0
2025/04/01