はじめまして。
管理栄養士、栄養士から介護業界に転職された方はみえますか?
私は短大卒業後、直営や委託などの老健で栄養士として働き、管理栄養士免許取得後は、特養の管理栄養士として働き、結婚を機に退職しました。
その後、知り合いの特養で介護職が足りないので働かないか?と誘われ、数ヶ月限定で働きました。
そこで、介護の仕事の楽しさに目覚め、自分は介護の仕事が向いているように思いました。介護職員初任者研修も取得し、今は求職中です。
しかし、身近な人に相談すると「栄養士を辞めるなんてもったいない。栄養士で働くほうが稼げるのに」と言われ悩んでいます。
管理栄養士、栄養士から介護業界へ転職された方はみえますか?
栄養士の経験を生かせていますか?
エイチエで相談する内容ではないのかもしれませんが、よろしければ教えてください。
5

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
9人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
118
0
0
6時間前
7128
10
29
2025/10/01
6816
5
5
2025/09/30
7185
3
5
2025/09/30
840
1
0
2025/09/25
4522
2
6
2025/09/24
ランキング
7128
10
29
2025/10/01
6816
5
5
2025/09/30
7185
3
5
2025/09/30
118
0
0
6時間前