カテゴリ違いならすみません。
半分以上愚痴です。
特養の管理栄養士やってて…結婚半年の新婚です。コロナの影響を受け 、今月(5月)の挙式から10月に延期。本来なら、挙式が終わってから妊活をする予定でした。式が延期になったこともあり、妊活も延期。そこまではいいんです。
私のいる特養は、管理栄養士が2人います。同い年で、相手側は一児の母です。
これから、産休育休を取るにあたり…相手側も第2子を望んでいるから、ずらして取りたいと言われました。で、私が先に産休育休取るのはいいのですが、まだ身ごもってもいないのに、上の子が小学校に入る後まで(あと3年)に作りたいとまで言われました。
子どもは授かりものです。
まして、お互い30代半ば…そう簡単に妊娠できる保証もない…。地味にプレッシャーでやられそうです。
確かに、仕事上は、2人管理栄養士がいるのだから、理想を言えばずらして取れれば良いのだと思います。しかし、これはばかりはなんとも言えない気がして…。
相手は、同い年なのですが私は中途でもあるし、向こうが主任なのでどうしても圧力を感じてしまいます。
また産休育休を取ったのち、現場復帰が出来るのかもわからないのに…
今から、そんなことを考えてもって思われるかもしれませんが…地味に心に響いて辛いです。
拙い文章ですが、読んでくださりありがとうございます。
0
                         
                                                        
                            ※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
 同じカテゴリの新着の質問
同じカテゴリの新着の質問
            
                            1028
                            8
                            30
                        
                        2025/10/25
                    
                            2883
                            6
                            14
                        
                        2025/08/22
                    
                            2941
                            10
                            38
                        
                        2025/07/29
                    
                            1284
                            6
                            13
                        
                        2025/06/16
                    
                            2039
                            5
                            4
                        
                        2025/06/02
                    
                            1450
                            5
                            1
                        
                        2025/03/16
                     ランキング
ランキング
            
                                    1028
                                    8
                                    30
                                
                                
                                    2025/10/25
                                
                            
 
 
                                 
         
         
                                 ログインして
ログインして 
                                 
                                 
                                