すごく、ドッキリしました。
質問の内容がどうこうとかではなく、そのフレーズに・・・。
同職種でこのようなお言葉・・・。
決して非難しているわけではありません。
実際、栄養士のスキル・知識を深める場って少ないですよね。
専門性の高い研修会や勉強会も都市部では開かれていますし、その気になれば知識を深められるのでしょうけど、自分の業務で手いっぱいでなかなか遠方には出向けません。
だからと言って、自分一人で知識を深めるのもなかなか難しい・・・。
ご意見された方は、独学でかなり頑張られているようでスゴイと思います。私も見習わなければと思いますし、栄養士・管理栄養士に持つ不満の気持ちも何となく分かるような気がします。
私も何故に栄養士は『縁の下の力持ち的扱い』なのか・・もっと表に出て資格・専門性をアピールしても良いのではないか・・・と思っていました。でも、その為にはやはり自分の知識を深めなければいけないし、世間を知らなければいけないんですよね。
今回の書き込み(フレーズ)を見て、他職種の方からも本当はこう思われているのかな~。と考えさせられました。せっかく、このような栄養士・管理栄養士の集いの場が出来たのですから小さな悩み・不満も分かち合って、皆で専門性や知識を高めあっていきたいですね。
長くなりましたが・・・、
こちらのコミュニティに参加させていただいて、改めて感じたこと。
『悩める栄養士』は多い!!
私だけではないと、すごく勇気が持てました。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
11人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
429
7
2
2025/04/03
599
3
1
2025/04/01
454
1
5
2025/04/01
791
4
3
2025/03/30
2046
6
22
2025/03/30
2506
5
5
2025/03/27
ランキング
2046
6
22
2025/03/30
454
1
5
2025/04/01
791
4
3
2025/03/30
429
7
2
2025/04/03
599
3
1
2025/04/01