4月から公立保育園で栄養士をしています。
私の保育園では献立に対して調理員さんが、常に文句や愚痴をいっています。
アレルギー対応食や離乳食で大変なのはわかるのですが、材料どおり作ってもおいしくないとか、この材料の分量では足りないとか、ぶつぶついっています。
他の公立保育園の栄養士と、過去のメニューを参考に献立をたてていますが
もちろん献立の材料もすべてが正しいわけではないと思います。
調理する側としては、何でこんな材料や分量なのか、何でこんな面倒くさい献立にするのか
と思うものでしょうか?
学生時代実習に行った病院でも栄養士と調理師の対立はすごかったです。
一人職場なので毎日そんな愚痴を聞いているとへこんできます。。
何かいい解決法はないですか~?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
17人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
1660
2
8
2025/08/05
1524
5
19
2025/07/22
337
1
0
2025/07/02
1504
4
1
2025/06/27
863
4
7
2025/06/07
2156
5
26
2025/06/05