特養で施設側の管理栄養士として働いてる独身30代です。今しばらくは独身が続く状態です。
次を決めてない中ですが、転職を考えてます。
今まで何年も勤めてきて、恩もあるので、後任のことも考えて3ヶ月前に退職の意向を伝えるのが一番良いと思ってるところです。規定は一ヶ月前ですが、なかなか後任が決まりにくいので、そう思ってます。
そこで、ご相談です。
皆さまはどのようにして退職をされましたか?後任が決まらなくても辞めましたか!? 辞める時期によっては後任が見つかりにくいと思います。
何度も辞めたいと思いながら…、次がない不安があり、なかなか言えないでいます。年齢的に何か新しいことをするなら、いまの年齢が一つのギリギリラインかなと思います。
ただ、辞めた後に仕事がないのも困ります。
ただ面接時に3ヶ月後に勤めたいと言って受かるかも…心配です。
皆さまがどんな風に辞めたかをお聞かせいただければと思います。
よろしくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
35
0
0
1時間前
803
2
5
2025/07/09
2485
3
10
2025/07/05
2640
7
15
2025/06/28
1475
3
2
2025/06/26
1015
1
0
2025/06/26
ランキング
803
2
5
2025/07/09
35
0
0
1時間前