将来就きたい仕事に就くための準備。

回答:6件閲覧数:3553
2013/03/06 18:38:50

初めまして。
現在、委託会社で6年勤務しているみすとと申します。
毎日、エイチエを見てよい刺激を頂いてます。
ありがとうございます。

今日は、タイトルどおり、将来就きたい仕事に就くための準備についてアドバイスを頂きたいと思い、書き込み致します。

私は、将来、病院栄養士として働きたいという夢があります。
しかし、知識や経験が全く伴っていないという自覚がおおいにあります。

たとえば

・大量調理の経験がほぼ無い
(現場配属でなく現場を統括する本部採用だったため、内勤で献立作成の仕事が主です。応援等で調理補助はできますが、テキパキ動けるレベルではありません。)

・糖尿病等の病気を抱える人の献立作成の経験がほぼ無い
(社食や寮の献立作成が主の仕事です。福祉では有料老人ホームや特養に携わったこともありますが、現場の栄養士の方から教わりながらやっていました。)

・栄養指導の経験が無い

などなど。

おはずかしいですが、これが私のレベルです。


今、私の会社では、病院やクリニック、高齢者施設等の受託がどんどん増えているので、そういった事業所の献立をしっかり立てられるよう、現場へ頻繁に足を運べるようになります。

(これまでも勉強のために現場に入らせてはもらっていましたが、月に2回程度でしたので、もっと多く入れるよう上司には既に許可を得ています。)

現場で出している食事、導線、使いやすい材料などなど、将来生かせそうなものをこれまで以上に吸収しようと思っています。

また、プライベートでは、自主勉強や研修に参加することで足りないものを補っている最中です。

最近特に力を入れているのが、食品交換表の使い方や、単位の記憶、空き時間を利用した糖尿病用献立の作成、そして当然ですが、料理です。


ただ勉強はしているものの「基礎ができた」とか「このぐらいなら病院の門を叩くことができる」と思っていいレベルがどの程度なのかがよくわかりません。

興味ある求人がでていても、このレベルでは患者さんに迷惑がかかると思えば、今はとてもじゃないですが、飛び込むことができません。

性格的にも慎重派なので尚更です。

でも、これならいける!!と思える基準が定まっているのかというと、定まっていないのも現状です。

そこで病院の栄養士に転職された方に質問です(それ以外の方でも構いません)。

皆さんは、気持ち1つでえいっと飛び込んで今の職場に就いたのでしょうか。

それともある程度時間をかけて自信がついてから転職したのでしょうか。そしてその自信というか、レベルはどの程度だったのでしょうか。

最終的に自分のことは自分で決めなければならないのは重々承知していますが、ぜひ、ご経験を聞かせて頂ければ、今後の励みになりますので、教えて頂ければ有難いです。

どうぞよろしくお願い致します。

4
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

6人が回答し、0人が拍手をしています。