在宅の高齢者の方で誤嚥がひどいため、PEGからの栄養補給をされている方がいます。
栄養士介入までは、1日ラコール1200kcal摂取されていて体重がやせてきています。
必要エネルギー量は300~400kcal不足されている状態です。
この不足分を補うために、胃ろうから食品のミキサー食の注入を検討しているのですが、食品をミキサーにかけて注入しても良いものなのでしょうか??
どうしても筋肉がおちてしまっている点、ラコールのみの栄養補給のため空腹感がでてしまっている点があるので改善していきたいのですが…
実際、施設・病院等でされている方はいらっしゃいますか?
また、このようなミキサー食を作る際に参考になるような書籍・情報をご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
どんな情報でもいいいので、ご存じの方いらっしゃいましたらコメントお願いいたします。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
418
7
2
2025/04/03
571
3
1
2025/04/01
428
1
5
2025/04/01
770
4
3
2025/03/30
1984
6
21
2025/03/30
2487
5
5
2025/03/27
ランキング
1984
6
21
2025/03/30
428
1
5
2025/04/01
770
4
3
2025/03/30
418
7
2
2025/04/03
571
3
1
2025/04/01