私は、委託会社に勤務していた経験があります。人間関係と仕事のストレスで、体調を崩し、通院しながら仕事をしていましたが、良くならず、上司やSVに通院していることを伝え、しばらく休みたいと相談し、休ませていただきました。休職中、復帰したいとは考えられなかったため、SVと面談して、退職することになりました。急な退職で、大変迷惑をかけてしまい、1人で辛い状況を我慢せずに、早い段階で上司に相談すればよかったと、反省しています。辞めてから3ヶ月たったのですが、まだ気持ちを引きずっています。
ここから話が本題に入るのですが、
現在、就活活動をしています。とある直営の病院に応募を考えています。そこは、近いうちに委託を検討しているそうです。しかし、前の委託会社が大手だったことや、前にいた職場と今回の応募先のエリアが近いため、前の職場の方々と関わる可能性があるのかなと考えてしまい、応募を迷っています。もし、前の職場の方と働くことになったら、自分自身が『申し訳ないことをしてしまった』という、後ろめたい気持ちで毎日仕事してしまうのではないかと、考えてしまいます。
このような状況の私に何かアドバイスいただきたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
9人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
160
1
0
15時間前
86
0
0
15時間前
588
8
13
2025/04/09
223
2
2
2025/04/08
308
2
0
2025/04/07
646
2
2
2025/04/05
ランキング
1267
8
16
2025/04/04
588
8
13
2025/04/09
758
3
3
2025/04/04
223
2
2
2025/04/08
646
2
2
2025/04/05
766
2
2
2025/04/05