いつも参考にさせてもらっています。
初めて相談します。
私は5月より病院の管理栄養士として、栄養指導を主に、事務のお仕事も兼任しています。
給食は委託会社にお任せしている病院です。
献立のチェックや検品だけはしているのですが、献立が毎日似ていて、使用している材料や食品の数も少なく、[例えば、同じ味ばかりのふりかけ使用、夕食はほぼ毎日煮魚か焼き魚、朝食も野菜が少し違うだけで味付け調理法は同じ、週に一度だけのおやつは毎週同じもの]など、工夫されている様子がない献立です。
私は以前、施設の管理栄養士として献立をたてて調理していたのですが、どうしても比べてしまいます。
勤めだしたばかりなので、委託側の栄養士さんには強く言えず、また年齢も私の母親と変わらないくらい年上なので、いつも適当な理由で交わされてしまいます。
また、何度かしつこくお願いすると、かなりケムたがられてしまぃ…
相談というより愚痴になりましたが、他にも改善してもらぃたい所がたくさんあり、プライドの高い栄養士さんにどう指示してよいよか困っています。
なにかアドバイスがあれば教えて下さい。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
531
5
6
2025/03/28
1038
2
6
2025/03/18
560
1
0
2025/03/06
590
2
1
2025/03/01
538
2
1
2025/02/21
550
7
1
2025/02/21
ランキング
531
5
6
2025/03/28