いつも、皆さんの回答を拝見させていただいてます。
老健で働いている施設栄養士ですが、ノロの対応について疑問に思ったので、初めて書かせていただきました。
私の施設では、ノロ感染者の食器は嘔吐物のついていない場合はフロアでは消毒せずにビニールに覆って下膳します。その後、厨房職員によって、厨房内で消毒となっています。
フロアで消毒をしてほしいと訴えたのですが、施設長(医師)が嘔吐物が付いた食器は消毒すべきだが、一般的には嘔吐物のついてない食器をフロアでは消毒しない。ということで、マニュアルもそうなっています。
他のところではいかがですか?
本当に、ノロ感染者の使用した食器は、嘔吐物がついていないときは消毒しなくてよいのか教えてくださいm(__)m
よろしくお願いいたします。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
9人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
34
0
0
6時間前
183
1
0
2025/03/21
191
1
1
2025/03/20
281
0
0
2025/03/12
355
1
1
2025/02/25
2112
7
21
2025/02/17
ランキング
34
0
0
6時間前