現在特老に勤めています。ペースト食としてソフト剤を使ったソフト食を提供しているのですが、トロミの粘度は作る人によってまちまちでそれを一定にしようという話が持ち上がりました。そこで質問なのですが、粘度を一定にするためには、カッターにかける食材と汁とトロミ剤の量をはかり食材に対して何パーセントの水分と何パーセントのトロミ剤といったように出したほうがよいのか。物によって水分量とか違ってくるので一つ一つやっていったほうがいいのか。他に調理員さんが手軽にできて、硬さを一定にする知恵がありましたら教えてもらえないでしょうか??よろしくお願いします。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、2人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
633
1
1
2025/10/08
2319
2
2
2025/10/05
809
4
1
2025/10/04
6021
5
10
2025/10/02
788
3
1
2025/09/17
470
1
1
2025/09/16
ランキング
633
1
1
2025/10/08