いつもご意見を参考にさせていただいています。
私は、保育所に勤務しています。
土曜日は、離乳食は提供していますが、それ以外の子にはお弁当を持参してもらっています。
また、お迎えが15時以降になる子は、午後のおやつも持参となっています。
午後のおやつに関しては、入所しおりや給食だより等で、スナック菓子やチョコレートなどのお菓子は控えてください。
要冷蔵のもの(ヨーグルトやプリン)は、保育室に冷蔵庫もないし、保管ができないので控えてください。
カステラや蒸しパン、せんべいなど、お子さんが食べられる量を調節して容器に入れてください。
というようにお知らせしています。
今回、問題となったのは、中には要冷蔵ではないゼリーはどうなのか?
手作りのサンドイッチやおにぎりは、衛生的にどうなのか?
クリームパンやチョコパンはどうなのか?
クッキーやビスケットは良いの?
土曜は、給食室の職員が出勤しても半日勤務なので、午後のおやつの様子をみることがありません。
でも、栄養士という立場で、こういう場合はどうすれば良いですか?と意見を求められます。
理想論を言えば、あれもダメこれもダメ・・・。
じゃあ、保護者からしてみると何をもってくれば良いの?となります。
スナック菓子、チョコも控えてくださいとお知らせはしていますが、持ってくる人はいます。
禁止するとまでいえませんが、あまり言い過ぎるのは良くないと感じています。
市販品ならどこまでOKなのか。
お昼のお弁当より放置時間が長くなる手作りのおやつは、避けた方が良いのか。
おやつとして何をおすすめしているのかなど、皆さんのご意見をお伺いしたいです。
よろしくお願いいたします。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ