保育園です
私は最新の食事摂取基準からも鑑みて、
できるだけ薄味にしたいとおもっています。
しかし、もうひとりの栄養士から、
摂取基準通りにやったら、給食の幅もせばまりつまらなくなる、と反対されました。
私は保育園が薄味給食を提供すれば、
それを手本として家でも気をつけるのではないか、と考え、
保育園の給食は教科書と、おもっています。
薄味でもこれだけおいしい、そうやるのが私達栄養士の仕事では?
しかし、もうひとりの栄養士は、それは小学校になってからでよいのでは?といっていて、まずは、食べる楽しさを保育園では知ることが大切だから、お家の味に近くして、
食べ慣れることが大切といわれまして。
みなさまはどのようにお考えですか?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
639
0
0
2025/06/20
825
6
5
2025/06/19
922
2
1
2025/06/18
276
1
2
2025/06/18
453
4
0
2025/06/05
553
2
3
2025/05/30