病院勤務の栄養士です。
職場では病棟にお茶の入ったポットが置いてあり、厨房の委託業者さんが1日3回お茶を入れに行きます。
ポットの管理は病棟で、看護助手さんがポットを洗浄します。
ところが看護部長が何かの折にポットの話題をしたようで、事務方からポットが汚いからどうにかするように言われました。ポットの管理は看護側ですと言っても聞いてもらえません。
だいたい、今時ポットなんて置いてあるところあるんでしょうか?
近所の他の病院をみても病棟に自販機はありますが、ポットは見当たりません。配茶もしているのに、お見舞い客にお茶を出すのは良いサービスなんでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
543
2
0
2025/07/13
1088
1
0
2025/06/27
649
0
0
2025/06/20
361
2
1
2025/06/15
388
1
0
2025/06/11
384
1
0
2025/05/29
ランキング
543
2
0
2025/07/13