施設の管理栄養士になって1か月ほどになります。
デイサービスで毎月、月初めに1週間栄養指導があります。
10名程度で、テーブルを囲んで行います。
内容を新しくしたいと思っているのですが、テーマがもう思いつきません。
みなさんは、栄養指導の内容どんなのをやっていますか?
次回は、5月のはじめに栄養指導があります。
4月は春野菜について(キャベツ、タケノコ)をしました。
ちなみに、今までは高血圧、便秘、ノロ、インフル、風邪、骨粗鬆症、貧血、水分摂取、熱中症、食物繊維、味覚、口腔ケア、緑茶、栄養と運動、魚の栄養、免疫力、季節の野菜などをサイクルで使っていたようです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、1人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
85
1
1
2025/04/02
464
4
7
2025/03/28
467
3
10
2025/03/06
380
2
2
2025/02/17
165
0
0
2025/02/17
337
0
0
2025/02/14
ランキング
85
1
1
2025/04/02