こんにちは。
病院で特食加算をしているところが多いと思いますが、塩分制限の場合で6g未満で献立をたてるとすると 1日 で基準内でたてているか、一週間など平均でたてている…などですか?
うちでは(というか加算の決まりですよね)腎臓、心臓は6g未満で設定してあるのですが、七グラム近い日もあったりで、上司には伝えてみましたが「(委託に)言っても直らないから」で終わってしまっている感じで…
最近の献立確認も上司が一人で行っているため、確定した献立しか見ることが出来ず…
皆さんは最後まできちんと(?)訂正してもらうまで確認していますか?
これで加算をとってどうなのかな…と疑問にも思い…
腎臓食もたんぱく質50gでたててもらっていますが、60g以上になっていることがほとんどです…
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
96
0
0
10時間前
726
2
4
2025/08/07
974
2
2
2025/07/26
545
1
2
2025/07/26
337
1
1
2025/07/25
798
3
3
2025/06/15
ランキング
96
0
0
10時間前