こんにちは。いつもこちらでたくさんの方に助けて頂いています。本当にありがとうございます!
直営特養に未経験で入社することになりました。入社初日の出来事なのですがこういった場合、どうするのがよいのか悩んでいます。私自身、いままでは保育園で発注と調理が主で献立作成経験はありません。
入社初日に、あと3日で発注を掛けねばならない次の月の献立がまだ出来ておらず、前任者の仕事内容の確認をしつつ、一緒に献立作成をすることになりました。その施設で立ち上げを新卒で尚且つ1人で行ってきた前任者が立てていらっしゃるのですが、ご本人は鬱の為いつ施設に来なくなるか分からず、気力で献立ソフトと向き合っているような状態です。引き継ぎや施設内の設備確認をする間もなく共に献立作成をすることになりました。引き継ぎは、献立作成後になるのでしょうが、私自身どのような形でかかわっていけばよいのか悩んでいます。
まずは、急ぎの献立作成を一緒に行う形でよいのでしょうか。。毎月、厨房や長から献立の改善指摘を受けているらしく献立を決定するのも時間がかかっているようです。
施設長には、来月の献立のこと、行事食のことなど心配されています。しかし、前任者は施設長に献立の確認をとるのもまともに出来ない状況です。私は前任者と一緒に悩んでいるような状況です。
皆さんであればこの状況でどのようにしますか?
どうかご教授お願いします。。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
135
0
0
2025/02/20
1186
6
12
2025/02/18
1344
3
10
2025/02/08
473
3
5
2025/02/06
420
4
1
2025/02/01
529
1
0
2025/01/31
ランキング
1186
6
12
2025/02/18
135
0
0
2025/02/20