初めまして。
新卒で有料老人ホームに管理栄養士
として就職しました。
就職してから気になったことで、
衛生管理についてなのですが普段から
中心温度を計って記録したりなどして
おらず、朝食も前日に作って冷蔵庫に
入れています。
また、調理室の中と外で同じ靴を
履いており、調理室内も清潔区域や
汚染区域などわかれていません。
大学の実習では介護施設には行って
いないのですがどこの施設も
こんな感じですか?
学校で教わったことは実際に現場では
行われていないということは
よくあることなのですか??
普通の基準がわからず戸惑っています。
ご意見、アドバイスなどお願いします。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
100
0
0
2025/04/02
189
1
0
2025/03/21
194
1
1
2025/03/20
290
0
0
2025/03/12
360
1
1
2025/02/25
2129
7
21
2025/02/17
ランキング
100
0
0
2025/04/02