こんばんは、
ずっと質問かけようかけようと思っていたのですが放置していました…
病院で直営栄養士として働いています。
以前、厚焼き卵を調理した際にアルミホイルが付着したまま提供してしまいました。
当然、インシデント報告となりました。
うちの病院では焼き物は大きな鉄板で調理します。 今回の厚焼き卵は、大きな鉄板に卵液を流すと薄っぺらな卵焼きになってしまうのでアルミホイルで土手を作り、焼いていました。 焼き上がりにアルミホイルを丁寧に剥がせば付着せず済んだのでしょうが…
アルミホイルを使わない焼き方で、なにか良い方法はないでしょうか?
この問題があって以来厚焼き卵は提供できていません。
ちなみに…スチコンはありません。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
205
3
3
2025/02/21
154
1
0
2025/02/16
232
0
0
2025/02/02
204
2
0
2025/01/31
289
1
0
2025/01/19
1127
1
8
2025/01/12
ランキング
205
3
3
2025/02/21
154
1
0
2025/02/16