お盆の献立について質問させてください。
私の施設(特養)では、前任者の代からずっと、主食に『黒飯』を出しています。
黒飯といえばあまり良い印象ではないので、毎年少々ためらいがあるのですが・・・。
どうなのでしょう・・・縁起が悪いでしょうか?
終戦記念日を、おめでたい日と捉えるかそうでないかによるのかもしれませんが、お赤飯や、ちらし寿司などお祝い膳を出されている施設さんが多いように見受けられたので質問させていただきました。
(というより、黒飯を出している施設さんを、他で見たことがないです^^;)
ちなみに今は、委託業者の方で献立を作成していますが、当施設の献立を元に作成していただいているので、今年も黒飯の予定です・・・。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
542
4
11
2025/08/28
523
0
0
2025/08/18
1322
3
6
2025/08/12
354
2
1
2025/08/08
325
1
0
2025/08/01
588
1
4
2025/07/28
ランキング
542
4
11
2025/08/28