日々の業務お疲れ様です。いつも参考にさせていただいています。
今回はじめての試みなので、どうしたら良いかわからず相談させていただきました。
普段から食事が進まず、食べる意志があまりない方で通常の食事の半分量での提供をしている方です。食形態はプリン粥(ペースト粥を固めてプリン状にしたもの)、ミキサー(ペースト状ですが、うちではミキサーと呼んでいる)です。主治医よりエンシュアリキッドが1日2本処方されています。食事介助で食べているのですが、口の中にためこんでしまい、なかなか飲み込まず、飲み込みに時間がかかる方です。
食事量が落ち、寝ていることが多くなった方です。施設では看取りを視野に入れているのですが、家族がなかなか理解できないようで、食べれない食事ではなく少しの量で栄養素が取れる補助食品だけを提供してほしいということを言われました。(この方はショートステイ利用の方なので、施設で看取りを迎えることは考えていません)
普段の食事がそのような状態で食べれないのだから補助食品にしても食べれるとは思いませんと言っても、試してみたいと・・
もし、そのようなことで補助食品を使う場合、施設で提供している食事の栄養価を基準にするのか、主治医の判断を仰いだほうが良いのかわかりません。
特養に入居している方ならまだしも、ショートステイでの利用の方なので、どこまで栄養士の独断で決めて良いのかわかりません。今まで施設でこういった事例がないため、他の職員もわからないでいます。
このような状況をご存じの方はぜひ教えてください。よろしくお願いします。
1
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
228
0
0
2024/11/19
151
2
0
2024/11/13
242
2
1
2024/11/13
323
3
1
2024/10/25
554
1
1
2024/10/21
694
1
0
2024/10/15
ランキング
228
0
0
2024/11/19