- TOP
- お仕事Q&A
- 保育園・幼稚園
- 離乳食・アレルギー食
4月から保育園での栄養士をしております。
いつも大変お世話になっております。
一歳児クラスの1才10か月の男の子です。「家庭で、誤ってはらこ飯(鮭といくら)を食べてしまい、じんましんが出てしまった」とお母さんから園長先生に報告がありました。
鮭は今まで何度も食べており、いくらは今回初めて食したものだそうです。
お母さんは、体調も少し悪かったせいかな・・?といっていたそうですが。
園の給食で、魚卵が出ることはないのですが、このような場合も、魚卵のアレルギー検査をしたもらった方がいいのでしょうか?
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
14
0
0
2時間前
553
2
2
2025/03/11
322
2
0
2025/03/08
351
3
0
2025/03/03
485
2
2
2025/02/25
387
3
0
2025/02/18
ランキング
14
0
0
2時間前