特養で管理栄養士職に就かせて頂いて、2年目になるものです。
先日、他の職種より経口維持加算の書式は変更できないものなのかと相談を受けました。内容としては
1、書式の評価項目が「はい」「いいえ」しかないものを、例えばですが「常時」「時々」「なし」などに変更できないか
2、評価項目の内容をわかりやすい言葉に変更できないか
3、コメント欄を付けることはできないのか
以上のものです。
厚労省の「栄養マネジメント加算及び経口移行加算等に関する事務処理手順例及び様式例の提示について」には
『経口移行加算に係る経口移行計画及び経口維持加算に係る経口維持計画については、別紙3の様式例を参照の上、作成する』
と記載があり、現在ほとんど別紙3の内容と同じものを使用させて頂いているのですが、読み方によっては内容が準ずるものであれば、変更できるのではないかとも思えるのですが・・・
貴施設等で変更している方や分かる方おられれば、是非回答よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
33
2
0
2時間前
384
2
1
2025/02/20
526
4
2
2025/02/19
270
2
2
2025/02/15
362
2
0
2025/02/13
156
0
0
2025/02/12