はじめまして。
以前にも検食についての投稿があったようなのですが、改めて質問させてください。
私の病院では、基本は医師が検食をし、医師ができない時に栄養士が代わりに検食をしています。しかし、医師は忙しく、検食をする時間に必ず手が空いているわけではありません。そのため、特に朝の検食や休日の検食がしていないことが多いです。栄養士は早く出勤しても朝食時には間に合いませんし、休日は休みなので、ごまかして適当に検食票を書いても監査などでバレてしまう可能性が…。皆様の病院ではどうされていますか?また、きちんと患者様に配膳される前に検食できていますか?教えてください!!!
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
2475
4
5
2025/03/17
550
4
2
2025/03/12
1240
3
11
2025/03/06
858
3
5
2025/02/21
377
1
0
2025/02/16
516
0
0
2025/02/02