はじめまして
私は今年の4月から委託会社に入った新卒の栄養士のものです。
仕事を辞めたいです。
今年の夏から2人も産休でいなくなり人数が減るということ、さらに仕事に耐えられなくなった同期がもうすぐ退職してしまうこと。
その分仕事量が増えて、残業したり休憩中も取り掛からないと間に合わないほどです。
また、熱が出たときは吐き気や下痢さえなければ出勤してほしいと先輩に言われ、出勤することもありました。そのせいか薬を飲んでも熱が4日間下がらないことが続きました。
今でも咳が止まりません。さらに朝になると、ご飯も喉を通らなかったり、吐き気がして体重が5キロも落ちてしまいました。
また、私が事務所にいないとき「きりみさんって栄養士向いてないよね」と言っていたのを事務所の入口の近くでたまたま聞いてしまい、私はそうか、向いていないのか。と思いました。
けれど二年間も栄養士の勉強をしたのに、またまだこれからなのにここで諦めるのはダメだ!と自分に言い聞かせていました。
でも限界がきてしまいました。
こんなことで逃げ出す自分が惨めだと分かっていますがもう辞めたいです。
どなたか助言ください。
ここまでお話聞いてくださりありがとうございました。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
19人が回答し、1人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
90
1
0
6時間前
180
0
0
2025/04/03
129
2
1
2025/04/02
160
2
3
2025/04/01
542
4
3
2025/04/01
204
2
2
2025/04/01
ランキング
160
2
3
2025/04/01
542
4
3
2025/04/01
204
2
2
2025/04/01
129
2
1
2025/04/02
90
1
0
6時間前
180
0
0
2025/04/03