消化器内科で勤務しはじめた栄養士です。
他院で1ヶ月前からTPN(エルネオパ2号1500ml等で2000kcal投与あり)を投与をしていたが、不明熱があるため精査目的で入院された患者様に対して、
Drが熱発の原因をCV感染と疑い、
PTEG増設し、少量から投与開始して経腸栄養が安定すればCV抜去の予定です。
経管栄養開始時のリスクとして、リフィーディング症候群がありますが、
1ヶ月間、CVから安定的に栄養投与量が確保されていれば、NICEガイドラインによるリスク判定の「栄養摂取状況:ほとんど栄養摂取なし」に該当はしないと考えて良いでしょうか?
ちなみに入院時検査値は抜粋でHb10、Alb2.3、CRP5.0で、BMIは19です。
よろしくお願いします。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
323
3
1
2024/11/17
426
6
6
2024/11/15
347
5
2
2024/11/14
151
2
2
2024/11/13
135
1
0
2024/11/06
422
3
0
2024/10/30
ランキング
323
3
1
2024/11/17