入院している透析患者で摂食量が落ちてきている方がいます。入院が長期で、食欲不振の原因は体調不良などではなく、嗜好によるものだと思います。現在は点滴で補っているのですが、ナースからなんとかして摂食量を上げてほしいと言われ、対応に悩んでいます。
その方はこのような感じです。
·透析のために入院している状態で、今後も入院は続く予定
·元から好き嫌いが多く、嫌いなものはあまり食べない
·しょっぱいものが好き。
·麺類が好き(週1回麺類は出ています)
·以前は透析食を出していたが、摂食不良のため常食に変更し、半年以上経っている。(常食に変更後しばらくの間食事は取れていましたが、それでも味は薄いと前から言っていました)
·家族と疎遠になっており持ち込みは難しい
ナースからは食事の味を濃くすることはできないのかと言われましたが、常食を提供しているため、これ以上塩分を上げるのもどうかと思っています。
また、病院の規模が小さく厨房の人員も少ないため(厨房は委託です)、個別対応は簡単なものでないと正直難しいような状態です。
今後も入院は続くため、なにか対応していきたい気持ちはあるのですが、経験も少なく良い考えが浮かびません…
こういう場合みなさんはどういう対応をしますか?
味付けや摂食量をあげる工夫についても教えていただきたいです。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
289
1
1
2024/11/07
255
4
0
2024/10/31
819
2
3
2024/10/23
531
1
0
2024/10/08
645
2
3
2024/10/02
560
2
2
2024/10/01