タイトルの通りですが、お正月メニューでちらし寿司をやるのですが、酢禁の方の対応に悩んでいます。
常食はちらし寿司の素を使ったちらし寿司に、錦糸卵と絹さや、刻み海苔等をふりかけます。
素の味を洗って落とすのも変ですし、卵と絹さやだけ乗せるのも変ですよね。
彩りを考えると、人参、ほうれん草、卵とかを乗せるのがありかなぁって思うんですけど、白粥に乗せたときに美味しくなるかなってのも疑問に思います。
なにかいい方法ありましたら教えて頂けたら嬉しいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
48
1
0
13時間前
492
6
7
2025/03/27
850
2
1
2025/03/21
366
1
1
2025/03/21
407
3
3
2025/03/20
565
4
8
2025/03/12
ランキング
48
1
0
13時間前