- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
こんばんは。
この度、入所100名の特養に異動になりました。
異動になった施設では、補助食品の使用にあたり
ハーフ食に付加する場合は、委託側購入(ただし種類はゼリー1種のみ
食事通常量提供し、補助食品も使用する場合や、委託側で発注している酒類以外の物を使用したい場合には、施設側で購入することになっています。
今回の相談内容は、補助食品の使用量が多すぎるのではないか?ということです。
1か月概算で25万円程。年間にしたら300万!
高リスクの方が多いのかとも思いましたが、7名でした。
状況をみると、1人の方に何種類も使用していて、多い方だと補助食品だけで800kcalになっているケースも。厨房からの食事も提供を続けています。
又、褥瘡の方栄養補給の対して看護師が積極的なのは良いのですが、発赤や剥離の状態で食事摂取量やBMIなどにも大きな問題がないにも関わらず、「褥瘡だから補助食品出して欲しい」と言われます。
勿論、必要な人には補助食品使用するのは分かるんですが、補助食品に
頼り過ぎでないかという印象。コストのことも考えなくてはいけないのでは?と感じています。
皆さんの職場はいかがですか?
状況を教えていただけると参考になります。
1
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
133
0
0
2024/11/20
218
0
0
2024/11/20
248
1
1
2024/11/19
247
1
2
2024/11/16
316
2
1
2024/11/16
469
5
0
2024/11/15
ランキング
247
1
2
2024/11/16
248
1
1
2024/11/19
316
2
1
2024/11/16
133
0
0
2024/11/20
218
0
0
2024/11/20
469
5
0
2024/11/15