いつも参考にさせていただいてます。
現在、病院で非常勤管理栄養士(給食管理)として勤務している者です。
契約上は週4勤務ですが、いままで人不足や人員の入れ替わりで業務が不安定だったため、休日出勤をして週5で働かせていただいてました。
私自身も週4だと収入的にも厳しいので、丁度よかったのですが、4月から働き方改革のため、休日出勤なしで年休も入ってくるとのことで、wワークを考えてます。
職場的にはシフトに影響がなければwワークokとのことでした。
クリニックの特定保健指導の求人があり、条件的にも合い、私自身、栄養指導業務に携わりたいとおもっていたので、受けてみました。採用をいただけてます。
今まで栄養指導経験もなく、特定保健指導に関わったこともないため、楽しみですが少し不安です。。。
経験ある方いらっしゃいましたら、どんな業務をされたか、どんなことを勉強していけばよいのか、教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
5

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1594
5
9
2025/06/29
166
1
0
2025/06/25
1201
4
25
2025/06/21
2722
8
25
2025/06/18
355
2
1
2025/06/13
724
1
0
2025/06/09