60人弱の保育園の献立です。
園児の様子を考慮し何点か献立変更を考えています。
1.サワラの野菜あんかけ
野菜が苦手なこどもが多いので食べが悪い。
サワラの竜田揚げに変更。
ただ、1週間に1度なんかしら揚げ物がある。
揚げ物回数多いのでは。
2.五目うどん
卵焼き、ワカメ、鳥の甘辛煮、かまぼこ、ほうれん草がのったうどんだが、職員がボリュームがなく満足感がないとのこと。
また、野菜が苦手なこどもが苦戦するメニューなので別のうどんメニューにしてもらえないかと。
みなさまの施設では、月何回くらい揚げ物ありますか?
ドーナツなどおやつはのぞきます。
またお魚メニューどんなものだしてますか?
うどんのメニューのアドバイスもお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
703
2
4
2025/04/03
539
3
4
2025/03/21
437
2
2
2025/03/03
457
2
3
2025/02/18
688
2
0
2025/02/12
1002
3
2
2025/02/12
ランキング
703
2
4
2025/04/03