東京都の認証保育園で働いています。
時々、保育士の数が足りてないときに保育に入ることがあるのですが、その際に0歳・1歳児のオムツ替えを頼まれることがあります。栄養士がオムツ替えをしていいのでしょうか?
一度は栄養士なのでと断っていたのですが園の看護師さんに「その日の調理に携わらなければ大丈夫だよ」と言われ次の日も調理するのにいいのかなと思いつつ、やっている状況です。
今の職場は中途で入社したのですが、以前の職場ではそもそも栄養士はオムツ替え、嘔吐処理等に関わってはいけないと言われ続けていたのでオムツ替えをやっていいものか疑問を抱いています。
園長にも相談済みなのですが流されています。どうすべきかアドバイス頂ければ助かります。よろしくお願い致します。
コメントありがとうございました🙇♂️
ゆっくりですが返信させて頂きます。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
203
2
1
2025/03/30
468
6
3
2025/03/30
384
3
2
2025/03/29
1310
6
14
2025/03/25
581
3
4
2025/03/11
359
1
0
2025/02/28
ランキング
468
6
3
2025/03/30
384
3
2
2025/03/29
203
2
1
2025/03/30