病院栄養士として成長したいです

回答:3件閲覧数:3025
2020/04/01 19:06:10

病院の栄養士増員で管理栄養士として働き出して1年経ちました。
半年は調理員の方々と一緒に調理をし、後半の半年で給食管理や患者様の栄養管理など、管理栄養士としての仕事を先輩から教えていただきました。

今の私はまだまだ未熟でどうしようもないヤツです
私自身、そそっかしく心配性な性格で、発注をするにも計算ミスをしていないか、記入漏れはないかが心配で何度も確認をすれば時間がかかり。
時間を気にして業務を急ぐとミスをして調理員さんから怒られる、という事が多々あります。
患者様の栄養管理にしても、給食業務が押してしまい、モニタリング日の再評価日に間に合いません。
ベッドサイドで患者様からお話を聞く際も、どのように栄養管理につなげていけばいいのか、栄養状態が悪い方にどうやって食べていただけるか、自分の知識不足に落ち込んでしまいます。

知識を増やすために勉強したいのですが、何から手をつければいいか悩んでいます。
まずは栄養管理プロセスについて学び直そうと考えているのですが、検査値や糖尿病などの疾患から手をつけた方が良いのでしょうか。
甘ったれている私にどうか厳しい言葉でご指導頂きたいです。
長々とすみませんでした。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

3人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング