職場のおやつでロールケーキを焼くことになりました。
本番の前にまずは家で試作してみようと思い、焼いてみましたがうまく膨らみませんでした。ネットでいろいろ調べてみたのですが、何度焼いてもうまくできません。
本番の日を迎え、自信がないままに焼きましたが…
とてもふっくらと焼けて大成功でした。
この感覚を忘れないうちにと思い、帰宅後すぐにもう一度焼いたのですが、やっぱりうまくいきません。
その後日を改めて何度かやっても、家では絶対うまくいかないのです。(ちなみに職場では2回ともちゃんとできました。)
スチコンのレシピでロールケーキ2本分なので家では半量で作り、スチコン熱風170℃なので火力の弱い家のオーブンでは180℃で焼きました。
もうこのレシピで家で焼くのは諦めました。
何が原因か全く分かりません。
スチコン用のレシピと家庭用のものとでは何か違いがあるのでしょうか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
104
0
0
2025/09/14
255
1
2
2025/09/10
225
1
0
2025/09/08
290
1
0
2025/09/01
310
2
0
2025/08/31
4104
7
53
2025/08/15
ランキング
255
1
2
2025/09/10
104
0
0
2025/09/14