今年の4月から保育園で働き始めました。
以前は病院で7年ほど働いていましたが、縁あって保育園に転職しました。
発注、献立、離乳食などは経験上大丈夫なんですが、食育だけは苦手で何をしたらいいかわからないです。
毎月1回以上行うのですが、カレーの箱開け、苦手な食材に触る、乾物に触って戻してみたり、育てて収穫して給食にいれてみたり、ホイップクリームの体験、おにぎり作りなど今まで考えて行ってきました。
コロナの関係で食育の研修もありません。
そしてコロナのせいで密になる事、共有して使うなどは出来ません。
皆さんでアイデアなどあったら教えてください。お願いします!
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
570
1
2
2025/08/23
240
1
0
2025/08/01
2135
4
14
2025/07/14
347
1
0
2025/07/13
1132
7
1
2025/07/02
502
2
4
2025/06/25
ランキング
570
1
2
2025/08/23