精神科の管理栄養士をしています。初めて訪問看護から訪問栄養指導の依頼を受けました。
糖尿病の患者さんです。
医療保険における「在宅患者訪問栄養食事指導料」に必要な食品構成に沿った献立、ドクターの指示箋や血液データといった書類は揃えられるのですが、実施内容について
「具体的な献立によって、調理を介して実技を伴う指導を30分以上行う」とありますが
精神病の患者様のため、まず最低限の調理器具を揃えて、”患者さんが「自宅で飲むお湯を沸かす」という気力を起こす”ところから始めなくてはなりません。
何にもないところから、なんとかお湯を沸かしてカップ麺に水ではなくお湯を入れて作り食べるというところまでこぎつけ、電子レンジを購入して簡単な食事を作るとい気になってもらえました。
最終的には糖尿の患者さんに必要な食事を自炊できるようにしたいのですが、そこまでの過程、
上記に述べさせていただいた、調理以前ともいえる指導は「訪問栄養食事指導の調理」と言えるのでしょうか? 加算が取れる仕事をしないと上から何と言われるかと悩んでおります。
なんだかとてもみみっちいお話ですみません。
アドバイスをいただけますと幸いです。
また重複投稿をしてしまいましてすみません。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
603
3
13
2024/11/19
1012
5
8
2024/11/19
820
1
4
2024/11/08
366
2
4
2024/11/08
812
8
4
2024/11/05
865
5
11
2024/10/31
ランキング
603
3
13
2024/11/19
1012
5
8
2024/11/19