ペースト食がゆるいという苦情。改善していくには?

回答:2件閲覧数:2486
2021/08/26 10:09:29

厨房委託の特養です。
毎回ではないですが、ペースト食がゆるい日があります。だいたいは主菜です。
ロボクープ(ブリクサー)で食材を入れて・少しの汁・トロミ材を入れてつくり、繊維や大きい欠片が入らないようザルで越してから盛り付けを行っています。

メニューによりけりなので、トロミ材何グラム入れるとかは決まっていないようです。
見た目と感覚で判断されているよう。

こういう時ってみんなで確認しながら気をつけます、以外に委託側に求める対応として、どういった対応があるのでしょか?

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

2人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

44 1 0
10時間前
492 6 7
2025/03/27
365 1 1
2025/03/21
406 3 3
2025/03/20

ランキング

44 1 0
10時間前