- TOP
- お仕事Q&A
- 保育園・幼稚園
- 離乳食・アレルギー食
度々の質問となることをお許しください。
保育園で卵アレルギーの子供がいます。
一人は「つなぎのみ可(マヨネーズ除去)」
もう一人は「マヨネーズ除去」です。
園では夏に数回シューアイスを提供しています。シュー部分に液卵、アイス部分に卵黄を使用しているものです。アイス部分に使用している香料にも卵が含まれています。
アイス部分は殺菌目的で加熱しているとのことですが、生卵除去の子供には食べさせるべきではないでしょうか?
アイスはマヨネーズと同じ扱いになるのでしょうか。
また、卵アレルギーのアレルゲンは卵白に多く含まれますが、アイスは卵黄のみをしようすることが多いと思います。しかし、アレルゲンがゼロではないので避けるべきでしょうか。
恥ずかしながら、夏にその事に気がつかず、
二人とも食べさせてしまいました。
皆さんのご意見をお聞かせください。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
550
2
2
2025/03/11
320
2
0
2025/03/08
350
3
0
2025/03/03
483
2
2
2025/02/25
384
3
0
2025/02/18
385
2
2
2025/02/10