お疲れ様です。
私の老健・管理栄養士の一か月は、計画書を作成する(ゴール)ために日々情報を集めているといった感じです。
グループホームだと、フロアレクを行いやすいと思うのですが、老健・コロナ渦でもあるのためなかなか厳しいです。
また、老健の管理栄養士としての役割についてもまだまだ未熟です。
やりがいはあるのですが、介護の立場になったときに、どんな栄養面アプローチが必要なのか、それに答えるにはどうすればいいのか悩んでいます。
そして、管理栄養士は献立作成ができて当然だと思っていましたが、委託側が作成しており就職してから一度も献立作成をしたことがありません。
正直、国家資格をもっているのに恥ずかしいと思います。
そこで、老健の管理栄養士のかたに、仕事内容を共有して頂きたく投稿しました。
胸を張って管理栄養士です。と言えるようになりたいです。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
128
1
1
2025/04/02
160
1
0
2025/03/31
657
2
1
2025/03/26
1009
3
6
2025/03/24
545
2
0
2025/03/22
507
1
0
2025/03/22
ランキング
128
1
1
2025/04/02
160
1
0
2025/03/31