- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
いつも皆様の質問や回答をみて勉強させて頂いています。
今回、初めて質問します。
特養に4年勤めている管理栄養士です。栄養マネジメント強化加算のために管理栄養士Aさん(パート)が1名います。
Aさん(入職して1年)についての疑問なのですが、ちょくちょく気になることがあり、皆さんにコレってどうなの?と聞きたくて投稿しました。
半年で5kg程度、体重増加している利用者さんについて。浮腫はありません。おそらくカロリーオーバーなだけです。栄養マネジメントはAさんがしています。先日、ユニット会議(介護職、看護師、リハビリ、ケアマネ、管理栄養士が参加します)でAさんが「〇〇さん体重増えてるけど大丈夫ですか?」と他職種に聞いていて驚きました。私としては、それはAさんの仕事でしょ!Aさんが判断せずに体重増加が大丈夫か聞いても他の職種の人は分からんだろー。と思ってしまいました。なので、そのあとにAさんの評価なしで介護職やリハビリや看護師に何を聞きたいのか?聞きました。すると体重が増え続けて良いのか分からなかったから意見を聞きたかった。とのこと。
正直、私はえーーーー!?となったのですが、本人は何がいけなかったのか分からないとのこと。せめて、BMIは適正なのか?何キロカロリ提供してて何ヶ月で何キロ増加してることから、Aさんがどう評価してて今後どうしたいのかは言わないと他職種からすると判断材料がないよとか、介護負担が気になるならそう聞けば良いしなど色々伝えましたが、それでも納得いかない様子でした。体重が増えて大丈夫なのか聞いたのがなぜいけないのか分からない様子で…。モヤっとしか分からないと言われました。
私の伝え方が悪いのかもしれませんが、皆さんはどう思われますか?それ以上、どう説明すればいいか分からず諦めました。
普段からAさんは管理栄養士なのよね?と思うことは多々あるのですが、今回ばかりはどうしたら良いのか分からず、むしろ私がおかしいのかなぁと悩むくらい平然としていたのでモヤモヤしています。
皆さんどう思いますか?そうやって他職種に聞くのは普通ですか?管理栄養士の仕事ってなんですか?ぜひ、ご意見お聞かせください。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ