ユニットでの嘔吐処理対応

回答:5件閲覧数:581
2024/05/29 09:59:15

初めて使わせていただきます
私は、地域密着型特養で1年半程努めています。
先日、入居者が突然嘔吐してしまって、嘔吐処理の対応について疑問に思ったので質問させていただきました。
私は、事務所で作業していたのですが、そこへ慌てた様子で1人の介護職員がガーグルベースを探しに来たので、何事かと思い、ユニットに駆け付けたのですが、そこには、介護職員1人と看護師1人が、嘔吐した入居者の周りを掃除しているところだったのです。
普通は、嘔吐処理の手順に沿って、掃除するのが当たり前だと思っていたので、私は、それをみて、唖然とし、見て見ぬ振りもできないので、消毒の準備にとりかかっていたのですが、1人の介護職員が「これ、ノロの対応しないといけないの?」と聞いてきたので、「そうじゃないですか、嘔吐しているので」と答えるとなんだか不服そうで、そのあと私に、「最近偉そう、カチンとすることばっかりゆってくる、私らも素人じゃないんだから、口出ししてこないで」と怒鳴られました。私は、どうすればよかったのでしょうか。後日、施設長にも相談したのですが、栄養士だからなにも対応しなくても良かったのですか?の質問に「う~ん」としか答えてもらえず、「普通はエプロンしてしないといけないよね、そのへんも改善しないといけないよね、長く勤めてるとそうゆうこともある」と答えられました。施設として、どうなのでしょうか、こんなあいまいで、もし、ノロだったらと思うと怖いです。皆様にご意見頂きたいです。

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

5人が回答し、0人が拍手をしています。