入職して一年未満の管理栄養士です。
やっと、慣れてきて入所者の栄養量を考え始めた所です。
朝食に提供している水分量に疑問を持ち始めました。
お茶、牛乳(またはコーヒー紅茶)、スープ(メニューによって提供のない日もある)です。一度に飲む量として、多くないですか?
体内循環の限度を超えているような気もするのですが、みなさんの施設ではどんな風に提供されているか、教えてください。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
269
3
0
2025/07/10
290
1
0
2025/07/06
1093
3
3
2025/07/02
235
0
0
2025/07/02
754
1
0
2025/06/30
366
1
2
2025/06/21
ランキング
269
3
0
2025/07/10