当施設では毎年2回お彼岸に昼食に主食の代わりとしておはぎを提供しています。
主食におはぎはおかしいのでは…という思いもあったのですが、その提供法が当施設のご利用者には大変喜ばれているようで継続するに至っております。普段食事を食べられない方もその日のおはぎはペロッと食べていただけたりします。
米飯・軟飯の方はおはぎ、
全粥対応の方は、小豆粥を出しています。
最近では、粥対応の方にはおはぎの醍醐味を楽しんでいただけないことに悩んでいます。
皆さん、甘い物が好きな方は多く、手作りのあんこなので、粥対応の方にもあんこを楽しんでいただきたいのですが…。
皆様の施設はおはぎを提供される場合、粥対応の方はどのような形態で提供されていますか。
15

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
11人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
461
3
3
2025/08/14
214
1
2
2025/08/11
512
4
5
2025/08/02
1337
4
1
2025/07/20
1462
1
7
2025/07/15
793
3
3
2025/07/14
ランキング
461
3
3
2025/08/14