こんばんわ。
保育園に務めている栄養士です。
4月から新設園に勤務することが決まっており、
開園準備に取り掛かっているところです。
調理器具、包丁などについて、
使いやすいものなどアドバイス下さい!!
包丁に関してですが、
全然知識がなく、
オススメなどがあったら教えて下さい!
衛生的にオールステンがいいのかなぁと思っていて、
グローバル、ヘンケルスが気になっていますが、
いまいちどれがいいかよくわかりません。
切れ味が良く、扱いやすい、値段が高すぎない物を探しています。
器具に関してですが、
鍋はやっぱりアルミが主流ですか?
主菜・汁など大人数分の物はアルミにしようと思っていますが、
離乳食用やアレルギー用、
夕食用などの少人数用の調理で使う鍋を決めかねています。
今の園ではアルミの雪平鍋を使用していますが、
取っ手部分が木で長く使っていると、グラつく&燃えそう。
樹脂の取っ手の鍋は、割れてきた。
なので、新しく揃えるならどんな物がいいのかと検討中です。
カタログを見ると、
素材も色々あり迷います。
どんな物を使用していますか?
採用が決まっていた調理員さんが辞めてしまい、
急遽、一人で準備をしなければならなくなってしまい、
正直、
今まで1法人しか経験がない&優柔不断な私にとっては、
決めることがいっぱいで、
荷が重くパンクしそうです(@_@。
色々アドバイス頂けると嬉しいです。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
185
2
1
2025/03/30
444
6
3
2025/03/30
369
3
2
2025/03/29
1293
6
14
2025/03/25
579
3
4
2025/03/11
358
1
0
2025/02/28
ランキング
444
6
3
2025/03/30
369
3
2
2025/03/29
185
2
1
2025/03/30