老健に勤務しています。
麺類のときの主食について困っています。
麺類のときの主食は必ず、ワカメご飯とか、ゆかりご飯とか菜飯とかで提供していますが、最近通所の職員から「麺の味が濃いのに
ご飯もしっかり味が付いていて辛いという声がある」と言われました。
ワカメご飯や菜飯など提供する理由として、野菜が不足する(ワカメ、菜飯提供では微々たるものですが・・・)麺類のときは彩りが悪くなるからご飯で彩をと聞いていたため疑問に思わず提供していましたが・・・。
みなさんのところでは、主食の味はどのようにしておられますか?
また味をつけている方はなぜ味をつけているかの理由を、また味をつけていない方はその理由をお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
9人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
70
0
0
2025/05/17
457
5
2
2025/05/09
483
2
2
2025/05/09
319
3
1
2025/05/08
966
5
3
2025/04/15
466
0
0
2025/04/11
ランキング
70
0
0
2025/05/17