はじめて質問させてもらいます。
私は今年の3月に卒業したばかりで5月に合格発表を控える者です。
新卒で、特養の管理栄養士として就職したのですが、先輩栄養士は半年以上前に辞めており、引継ぎに2日だけ来てくれただけで放置されている状態です。
特養だし、栄養士は私しかいないことはわかっていたのですが、正直一人でどうすればいいのかわかりません・・・。
知識も全くなく、お恥ずかしいのですが、栄養士としての1日の流れ的なものを教えていただけたら嬉しいです。
ちなみに、私が今やっていることは
9:00 厨房申し送り簿の作成、申し送り
10:00 食数の打ち込み
11:00 検食
12:00 フロアに様子を見に行く
13:00 利用者の名前、顔、食事形態を覚える
こんな感じなのですが、栄養ケアマネジメントは一人で進められず、献立も委託の方が作ってくれるので、午後からどうすればいいのかわかりません・・・
本当に情けないです。
どうかアドバイスの方お願いします。
6

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
103
1
1
2025/04/02
148
1
0
2025/03/31
643
2
1
2025/03/26
1004
3
6
2025/03/24
537
2
0
2025/03/22
502
1
0
2025/03/22
ランキング
103
1
1
2025/04/02
148
1
0
2025/03/31