このサイトでいつも勉強させていただいてます。
私は特養に勤務するだんごと申します。
牛肉の調理のことで、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいことがあります。
以前から、牛肉料理は「肉が硬い」と言われることが多く、どうしたら柔らかく提供できるかを考えていました。
先日も同様の指摘があったので、委託栄養士さんと調理師さんで話し合ったのですが、
そのとき複数の調理師さんが
「牛肉は炒めすぎたくらいのほうが柔らかくなる」
とおっしゃいました。
その言葉通り家で調理してみたのですが、
肉は硬いんです。
肉の質や部位で違ってくるのかもしれませんが、
せめて、焼肉やソテーは、柔らかく提供してあげたいのです。
牛肉ソテーは、バラ肉ともも肉を半分ずつ混ぜて対応してます。
みなさんのアドバイスをお願いいたします。
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
7人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1074
1
1
2025/06/26
705
5
3
2025/06/20
761
1
2
2025/06/17
674
1
0
2025/06/13
1112
2
2
2025/06/11
2232
11
6
2025/06/11
ランキング
1074
1
1
2025/06/26